最も知ってほしい4つの事
1実績
●元飲食店チェーン勤務。13年の勤務の中、7年半がハワイ店の店長。
今の私の価値観は、多くがハワイで培ったものです。
●リゾート会員権販売の営業部長。日米韓3カ国での成約率No.1を2年連続で獲得したことがあります!
●異業種紹介マーケティング組織でコンサルタント業10年。特に研修部門でご参加者から高評価いただいてます!
2ミッション
経営者に、表面的なお付き合いとは異なる「本当の仲間」となるグループを作るため、質の高いグループコーチングを提供し続けます。
3特徴
言葉のチカラを大切に、クライアントのブランドプロミスを明確にします。
これによって、ライバルのいない市場でビジネス自走化への道を悠々と歩んでいただけるようにします。
4価値観
人生の運も縁も人との出会いが運んで来る。
人は人との出会いによって磨かれる。
これらを信じて、ひとつでも多くの経営者の繋がりの場を作ります。
ビジネスコーチとして中野 衛を選ぶ7の理由
1雑談力向上への取り組み
雑談するチカラは、人にあと少し関わろうとするチカラだと思っています。
雑談が上手い人は、ビジネスチャンスを切り開くし、関係性を築くのが本当にお上手です。
ビジネスの悩みや困りごとを構えて話すでなく、雑談の中で自然に話したり、聞いたりしたいです。
日本雑談協会を2021年12月に発足。
雑談コミュニティを全国に40チーム運営中。
2伝えるチカラ
もともと体育教師を目指していたもので、知らず知らずのうちに少しでも伝わる言葉を選んでお話をしてきたようです。
「わかりやすい!」「よく伝わってくる!」と言っていただけることが多いのは、とても嬉しいことです。
これからも言葉を磨き続けて、経営者コミュニティに生かしていきます。
3家族の時間の確保
ビジネスを拡大するために無尽蔵に時間を費やすばかりでなく、人生の喜びである家族との時間をしっかり確保します。
死ぬときに、「もっと家族と過ごしたかった・・」とだけは思いたくない。
スケジュール表には、先に家族との時間を書き入れます。
究極的には家族4人(妻、息子、娘)で一緒に仕事をしたいと計画中です。
ビジネス交流会の親バカコミュニティ会長です。
4ハワイでの若き日
25歳から32歳まで、ハワイで飲食店の店長をしていました。
ここでの経験が、今の私の考え方の礎です。
合理的なことが好きでストレートな議論を好むので、人によっては驚かれるかもしれません。
でも、ビジネスには大事な要素だと思っています。
5サウナー
サウナ大好き!週に3回のサウナを自分に課しています。
なぜかいつもサウナで良いアイディアが舞い降りてきます。
・日本サウナ・スパ協会認定健康アドバイザー
6パエリア、バーベキュー
娘の友達にバーベキューを振る舞うのが大好きです。
病気を持つ娘がいつもお世話になっているお礼に。
週末は必ずパエリアを家族に提供します。男性が女性に振る舞うのがスペイン流と聞いて。
・日本バーベキュー協会認定中級インストラクター
・全日本パエリア連盟認定初級パエジェロ
7愛読書
●人を動かす(デールカーネギー)
●WHYから始めよ(サイモンシネック)
●それでも人に会おうよ(横沢 彪)
●嫌われる勇気(岸見 一郎 、 古賀 史健)