最も知ってほしい4つの事
1実績
大手IT企業で営業部隊で30年実績も上げて続けてきて、天職と思っていた矢先
突然の人事異動での、経営企画室へ、苦悩、一念発起し習得した一から経営を学び
経営戦略本部で自社の経営と代理店1500社の事業承継等通じて経営指導、日本生産性本部主催の日本品質賞の審査委員として、トヨタ、富士通等日本代表する大手、中小の企業の経営品質の改善に尽力。
・トヨタグル―プのTQC部門と合同の経営品質研究会に参画後63歳で独立、
960社超える企業のコンサルコーチングに関わってきました。
2ミッション
独立後、良い会社にする為に多くの時間が掛かる事に苦悩していた時、大竹ファームオーナーの紹介でブラッドとの出会い、今までに私が学んだ全てが凝縮され、確実にスピーディに経営者の望みを実現できると確信しました。
突然経営トップとして環境を与えられて、戸惑っている2代目経営者や次の手が見いだせない経営者を全力で支えたいと想っています。
3特徴
大手IT企業の役員、日本生産性本部のコンサルタン、代理店1500社の事業承継を支援の経験から2代目経営者のコーチングを得意としています。
又NLP等5つのコーチング手法を学んだ経験から、知っていても行動できない等トラウマ、アイデンティティのトランスファームを短時間で実施することが特技。
「自分人生を変えたい」、「更に利益が上がるためにキャッシングマシンを創りたい」
こんな経営者がいたら声をかけてください。
アクションコーチ、経営コンサルタント、社労士事務所経営しており
経営改革から資金調達(助成金等)人事労務まで一貫した支援をさせていただきます。
4価値観
経営理念「愛とお金と笑顔が循環する世界を創る」を実現するために4つのチャレンジを実践しています。
好きな言葉:「変えるにはリスクが伴う。変えなければもっと大きなリスクが伴う。」
- by ジョン・ヤング(宇宙飛行士)
「本気で生きれば誰でも人生は変えられる」という信念で生きています。
私はクライアントの夢目標実現を誰よりも信じて、寄り添って、結果にコミットする
真の課題を見つけてクライアントの夢目標くを実現するコーチです。
ビジネスコーチとして森永 清を選ぶ7の理由
1経験・実績
2代目経営者、創業者双方の気持ちに寄り添えること。
大手IT企業在職時、代理店1500社の事業承継に関ってきた経験。
独立後も創業70年の5代目経営者等多くの2代目経営者の悩みに寄り添って100年企業構築に寄与してきた実績。
2あり方の変革、トラウマ解消
賞味期限のきれたアイデンティティを短時間(1~2時間)で書き換える(あり方の変革、トラウマ解消)
「わかっているのに行動できない」と感じたことはありませんか?
心の中でやる気アクセルと幼少時にできた心のブレーキ(トラウマ)を同時に踏んで生きていると言われています。
この賞味期限のきれたアイデンティティを短時間(1~2時間)で書き換えることで、多くの経営者を短期間で業績向上に導いています。
3日本経営品質賞審査員
2006年~日本生産性本部主催日本経営品質賞の審査員として日本の中核優良企業の経営革新関わってきたことで、トップ企業になる道筋や豊富な実践事例、経営者の在り方等、クライアントをトップ企業に導く自信の裏付けとなっています。
4最高のステートづくり
インドのO&Oアカデミーで瞑想を学び、3分間で最高のステートつくる瞑想を取り入れたグループコーチングを開始。
5一貫した支援
経営改善から資金調達(助成金等)人事労務まで一貫した支援を実現。
アクションコーチ、経営コンサルタント、社労士事務所経営のシナジーを発揮して、
更にアクションコーチのネットワークを使ってクラアント支援しています。
6経営者を救いたい
コロナ禍で苦しんでいる経営者を救いたい。起業間もない経営者を支援したい。
グループコーチングで気軽にコーチングが受けられる体制つくりでお待ちしています。
7挑戦
経営理念「愛とお金と笑顔が循環する世界を創る」実現の為4つの事にチャレンジをしています。
挑戦1:苦手なDX化にチャレンジ;
70の手習いで苦手なWEB集客にチャレンジ
FBライヴ「全てが加速する5日間チャレンジプログラム」を開始
挑戦2:子供、孫につけ(国の借金等)を残さない社会の実現
「50歳からのライフシフト」事業に参画支援。
挑戦3:シニアライフ(終活)の全ての悩みの応える相談サロ事業を支援
挑戦4:自分らしい湧き水さがしの旅(投資戦略)